■技リスト-Ver.2.10■
(※「威力」の数値はあくまで目安です。)
■光■ ■闇■ ■氷■ ■炎■ ■金■ ■雷■ ■無■
■技 氷属性■
【シールド技】
番
号技名
消費MP
威力
aqの倍率
宝珠
消去量継続ターン
効果
T
魔力吸収の盾
MP:20
-
-
-
1ターン
魔法を防ぎ、そのたびに防いだ魔法のMP消費量と同量のMPを自分のMPとして吸収
U
魔力吸収の壁
MP:50
-
-
-
3ターン
魔法を防ぎ、そのたびに防いだ魔法のMP消費量と同量のMPを自分のMPとして吸収
V
氷つぶての盾
MP:20
40
×2
●×1
1ターン
魔法を防ぎ、そのたびに反撃。「アイスシュート」発動
W
(X)ガード封じの壁
MP:50
-
-
-
3ターン
魔法を防ぎ、そのたびに相手を「ガード封印」状態にする。
※「ガード封印」状態は2ターン持続の祈り効果扱い
※バグによりドラゴンカードへの印字では技番号「X」
X
(Y)シールド封じの壁
MP:50
-
-
-
3ターン
魔法を防ぎ、そのたびに相手を「シールド封印」状態にする。
※「シールド封印」状態は2ターン持続の祈り効果扱い
※バグによりドラゴンカードへの印字では技番号「Y」
【打撃技】
番
号技名
消費MP
威力
aqの倍率
宝珠
消去量継続ターン
効果
T
スペルカット
MP:20
20
÷2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
U
スペルバスター
MP:40
40
÷2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
V
スペルデストロイヤ
MP:60
60
÷2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
W
ハードインパクト
MP:60
100
÷2
●×1
-
攻撃後、与えたダメージの3分の1を自分も受ける。この反動によるダメージでアクアラの放出はない。
相手が気絶するなどの理由から画面の表示上ではダメージが少なかったりするが、ここで言う「与えたダメージ」とは「与えるべき全てのダメージ数」である。
例えば、Aという「残りHP:30」の竜に「120」与えられるとする。この状況で使用した場合、画面上ではダメージの表示が「30」と表示されてAは気絶する。しかし、本来与えられたダメージは「120」なので、その3分の1である「40」のダメージを自分は受けることとなる
※ただし、「ガード」や「無敵の心得」といった防御技で止められた場合は、この反動は発生せずに済む
X
ディープインパクト
MP:100
200
÷2
●×1
-
攻撃後、与えたダメージの3分の1を自分も受ける。この反動によるダメージでアクアラの放出はない。
(詳しくは上記の技参照)
【魔法技】
番
号技名
消費MP
威力
aqの倍率
宝珠
消去量継続ターン
効果
T
アイスブレス
MP:20
20
×2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
U
アイスシュート
MP:40
40
×2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
V
アイスストライク
MP:60
60
×2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
W
アイスバーグスピア
MP:80
80
×2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を沈黙状態にする
X
フリーズストーム
MP:30
20
×2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を氷結状態にする
※前回より若干、技の発動スピード上昇
Y
ブリザードストーム
MP:60
60
×2
●×1
-
攻撃後、まれに相手を氷結状態にする
※前回では消費MP量が90だったが今回では消費MP量が60になった。
それに伴い、技の発動スピード上昇と同時に、技の威力が低下
Z
マインドロスト
MP:30
(30)
×1
●×1
-
ダメージ0。相手のMPを減らし、減らしたMP量の同量のMPを自分が吸収。
[
マインドブラスト
MP:60
(60)
×1
●×1
-
ダメージ0。相手のMPを減らし、減らしたMP量の同量のMPを自分が吸収。
\
マインドクランブル
MP:90
(120)
×1
●×1
-
ダメージ0。相手のMPを減らし、減らしたMP量の同量のMPを自分が吸収。
【祈り技】
番
号技名
消費MP
威力
aqの倍率
宝珠
消去量継続ターン
効果
T
氷の呪縛
MP:60
-
-
-
6ターン
敵全員が対象。対象を「氷」に弱くする
U
魔法封じの調べ
MP:30
-
-
-
3ターン
敵1体を「魔法を使えない」状態にする
※前回では「打撃封印の調べ」の効果と重複したが、今回では重複せず、後に使われた方がもう一方を上書きする
V
打撃封じの調べ
MP:30
-
-
-
3ターン
敵1体を「打撃を使えない」状態にする
※前回では「魔法封印の調べ」の効果と重複したが、今回では重複せず、後に使われた方がもう一方を上書きする
W
祈り封じの調べ
MP:30
-
-
-
6ターン
敵1体を「祈りを使えない」状態にする
X
精神統一の調べ
MP:30
×2
-
-
6ターン
自分を「MP回復量2倍」状態にし、各ターンの開始時に回復するMP量を通常の2倍(=40)回復するようになる。
※ただし、1つの祈り効果は2重にかかる事はないため、この技を2回使ったからといってMPが4倍以上回復する事はない
Y
精神停滞の調べ
MP:40
×0
-
-
2ターン
敵全員が対象。対象を「MP回復不能」状態にする