■技リスト-Ver.2.10■

(※「威力」の数値はあくまで目安です。)

■光■ ■闇■ ■氷■ ■炎■ ■金■ ■雷■ ■無■


■技 金属性■

【ガード技】

技名 消費MP 威力 aqの倍率 宝珠
消去量
継続ターン
効果
T クロスカウンター MP:50 150 ×1 ×1 1ターン
打撃を防ぎ、そのたびに反撃

【シールド技】

技名 消費MP 威力 aqの倍率 宝珠
消去量
継続ターン
効果
T 斧返しの盾 MP:20 30 ×2 ×1 1ターン
魔法を防ぎ、そのたびに反撃。「ブーメランアクス」発動
U 斧返しの壁 MP:50 30 ×2 ×1 3ターン
魔法を防ぎ、そのたびに反撃。「ブーメランアクス」発動
V 鉄球返しの盾 MP:20 40 ×2 ×1 1ターン
魔法を防ぎ、そのたびに反撃。「モーニングスター」発動
W いつわりの盾 MP:0 - - - 1ターン
魔法を防ぐ事ができないシールド技。
※「ジャッジメント」の対象にはなる
X 大剣の盾 MP:50 100 ×2 ×1 1ターン
魔法を防ぎ、そのたびに反撃。「アピアエクスカリバ」発動

【打撃技】

技名 消費MP 威力 aqの倍率 宝珠
消去量
継続ターン
効果
T アームズブロー MP:20 20 ÷2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
U アームズブレイク MP:40 40 ÷2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
V アームズクラッシュ MP:60 60 ÷2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
W ブラッディースピン MP:30 30 ÷2 ×1 -
連続してこの技を使うと、この技の威力が増える

【魔法技】

技名 消費MP 威力 aqの倍率 宝珠
消去量
継続ターン
効果
T アピアダガー MP:30 30 ×2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
U アピアソード MP:50 50 ×2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
V アピアウェポンズ MP:80 80 ×2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
W アピアエクスカリバ MP:100 120 ×2 ×1 -
攻撃後、まれに相手をふっとばし状態にする
X ブーメランアクス MP:30 30 ×2 ×1 -
同じ敵に連続して出す事で、この技の威力が増加する
Y モーニングスター MP:50 40 ×2 ×1 -
攻撃後、高確率で相手をふっとばし状態にする

【祈り技】

技名 消費MP 威力 aqの倍率 宝珠
消去量
継続ターン
効果
T 金の呪縛 MP:60 - - - 6ターン
敵全員が対象。対象を「金」に弱くする
U 魔法の備え MP:30 - - - 6ターン
自分を魔法に対する耐力のパラメータを上昇させる
V 打撃の備え MP:30 - - - 6ターン
自分を打撃に対する耐力のパラメータを上昇させる
W 無敵の心得 MP:60 - - - 1ターン
自分を「完全防御」状態にし、打撃、魔法両面からの攻撃を全て無効化し、あらゆるダメージを「0」にする
X 忍耐の心得 MP:30 - - - 3ターン
自分を「気絶しない」状態にし、打撃覚醒技を含む全ての攻撃によるダメージを受けても気絶せずに「残りHP:1」で止まる。
これは、HPが「1」で止まるだけであって、奪われるアクアラ奪取量は変わらず、打撃覚醒技「インフェルノレイド」の場合では即死はしないがアクアラは数%奪われる形となる
Y 見切りの心得 MP:30 50% - - 6ターン
打撃覚醒技、「ダブルペイン」、「ダブルスーサイド」を含めた全ての打撃技を50%の確立で見切る。
この「見切る」とは「ガードする」とほぼ同義である
Z 盾復活の心得 MP:30 - - - 6ターン
自分を「シールド自動復活」状態にし、相手の技(打撃技、「盾破りの印」等)で自分のシールドが破壊されるたび、それと同じシールド技を自動で使用する。
この時、自動発動したシールド技の消費MPは勝手に消費され、MPが足りない場合はシールドの自動復活は行われない

※相手からの干渉なく、ターンの経過により自然にシールドが消滅した場合はシールドの自動復活は行われない


■光■ ■闇■ ■氷■ ■炎■ ■金■ ■雷■ ■無■




+BACK+