みずちサラダサイトマップ
トップ仕切り案内所仕切りドラクロの世界仕切り資料館仕切りコミュニティ仕切りBBS
項目 ここ。
ここは「コミュニティ」にある「日記」。
▲TOP
項目 コミュニティ
>>ショートカット
▲TOP


■日記

【09/9/13】最後の更新

再度みずちサラダをネット上へアップしたついでに日記も最後の更新しときますね。

まず4年前勝手にサイト閉鎖した理由から。
単純にリアルが忙しくなったのと、ゲーセンも行きにくくなったから。
あはは・・・。

あと、BBSで禁止にしていたデータカードの金銭取引が普通に行われていたからもあります。
他者の迷惑になるからせめて隠語を使うなりドラクロを扱ってるカードショップでやってほしかった、かな。

でも、(暇がなくお断りしましたが)メールでオフ会の誘いがあったり、
ゲーセンでドラクロやってたら知らない人に声をかけられ融合用にカードを貸したり、
今思い出しても色々と思い出深いゲームでした。

して、今後このサイトは放置。
もしリンク切れとか表示できないページが出ても対応は多分しません。
ご了承下さいまし。

でさ、アイマス、ここまで伸びるとは思わなかったんだけどwww
今じゃCDとかPSPとかっしょ。
すげーな。

最初はネット上でも「ゲーセンでギャルゲーとか無いわー」みたいな雰囲気あったのにねぇ。
そして実際、私もアイマスは稼動直後には少しやってたという・・・。
(やよい選択。うっうー♪)

CDの方も殆ど入手して聴いてた始末。

ここ数年久しくゲーセン行ってないなー。
アーケードゲーム事情も今じゃさっぱりじゃ。
最後に大型筐体で遊んだのはアヴァロンの鍵(弐)かしら?

格ゲーと違って大型筐体ゲームは、時間(と金)があれば大抵強者になれるから良いよね。
逆に時間の無い人には辛い現実が。。

またいつか大型筐体ゲーマーに戻れればいいな。
今じゃ「ゲームといえばネトゲ」な人間です。

とまぁダラダラ長くなりましたので、ここでお開きとします。
こういう雑談風味の日記は、書こうと思えば延々と書いちゃうので。。
ではでは。





【05/4/13】サイト大幅リニューアル

実質、2週間ほどもかかりましたが、サイトの移転・リニューアルをなんとか完了しました。
ホント、疲れた・・・・・・。

まだ誤字脱字や、リンク先がおかしいところが、もしかするとあるかもしれませんが、今後見つけ次第調整していきます。
内容面では、これといって前のと手を加えていないので、新鮮なネタはないです。

また、ちびちびと更新していくつもりです。
今後も「みずちサラダ」をよろしくお願いしますね。
(=゚ω゚)ノ


【05/4/3】



まだ制作途中ですが、みずちサラダ全体を改装しようという計画を企てております。
トップページの軽いレイアウトは決まりましたが、配色のほうで戸惑ってます。

本当に”全体を改装”するので、細々した画像の整理も大変。
リニューアルは5月中旬以降になりそうです。

これが終了するまでは、これといった大きな情報がない限り、改装の方に専念するので更新はしない予定です。
(今までもあまり更新なかったけど(*´`) )
情報の更新等はリニューアル終わってからー。


【05/4/1】

さてー、学生さんは新学期を迎える時期ですね。
こんなサイトでも毎日足を運んでくれる人がいるのは大変嬉しいです。
見てくれる人が様々なら、その分ブラウザも様々あるわけで。。。

上位5位は全てInternet Explorerのようですね。
今の環境では当たり前の結果。
ただ、問題なのがその次の6位にある「Netscape 3.01」という文字。
どこかの会社か学校などからなのでしょうか?
今のNNはバージョンが7.1だから、かなりの年代ものです。
その人のブラウザでは多少表示が崩れてるかも。。
崩れてたらごめんなさいっ!(ノД`)

というわけで、こんにちは。おりまるまです。
最近は夕方起きて朝方に寝る、という怠惰生活満開です。
で、起きてる間はずっとPCに向き合ってサイトの更新などしてます。
現在だけでも個人で運営してるサイトを5つ掛け持っているので1日フルに起きてても死ねます。
まぁ、その内1つは更新停止してますが。。

今、裏で色々とみずちサラダの整理を行っているので完成しだい、更新しようと思ってます。
整理はせめて今月中には終わらしたいです・・・。
(*´`)


【05/3/8】

今日の日記はコラム的な内容で・・・。

「ヴォルザオードの使うアポカリプスって聖書か何かの言葉だったよなぁ。。」と思い、 私は全然宗教関連に詳しくないのでちょっと調べてみました。

聖書でのアポカリプスとは「剣」であり、「戦争の災厄」を意味。
そして、おなじCPUの黒騎士が操るジャスティスは、「正義(裁判所のシンボルでもある天秤)」であり、「飢饉」を意味。
このことから、「剣・災厄」のアポカリプスと「天秤・飢饉」のジャスティスはドラクロの物語上、裏でつながりがありそうです。

第1の封印→騎馬:白い馬/特徴:冠を戴き、弓を持つ/象徴:キリスト
第2の封印→騎馬:赤い馬/特徴:剣(アポカリプス・ソード)/象徴:戦争の災厄
第3の封印→騎馬:黒い馬/特徴:天秤/象徴:飢饉
第4の封印→騎馬:青ざめた馬/特徴:「死」と呼ばれる者/象徴:死

これに現在までのドラクロを当てはめると。。

第1の封印→テイマー:(?)/竜:(王冠と弓?)/象徴:(神的ななにか?)
第2の封印→テイマー:ヴォルザード/竜:アポカリプス/象徴:戦争の災厄
第3の封印→テイマー:黒騎士/竜:ジャスティス/象徴:飢饉
第4の封印→テイマー:(?)/竜:(死の象徴?)/象徴:(死んでるの?)

・・・妙に当てはまるんですけど、気のせい?
(*´Д`*)
黒騎士なんて名前もピッタリだし。
「戦争」ってところは「地上の民を滅亡寸前まで追い込む大水害」であるキロッスの大洪水あたりが妥当でしょ。
でもって、「飢饉」は「今や稀少物質となったアクアラ」を追い求める今のドラクロの世界そのものじゃん?
何だか次回作が今から気になってきた・・・。

(詳しいドラクロのストーリーとかは「ストーリー」のことを見てちょ。)


【05/3/3】

なんかVer.2.10稼動しましたね〜。
早速やりました。
戦闘終了時のアングルの動きは、人によっては酔いそうw;
ぐぅるんっ!ぐるん!、って。

未だに炎属性中心ですが、なんか最強種使うと勝てなくて、幸運種つかうと優勝できるのはナゼ?
気合いの問題かな。。

・・・そろそろサイト内の情報も古いのが溜まってきてるなぁ。。
早いうちに整理しないと次の新バージョン出た頃には大変なことになりそうだし。
あと、オンライン対応の技リストでも作るか。。


【05/1/23】

新しく作った「ドラクロ最適属性度チェック」は、どうだろう?
かなり前から作りたいとは思ってたんだけど、時間経ちすぎちゃったな。。
作り始めてからは1日ちょいで完成。
ぼちぼちでんなぁ〜。

この属性チェックの最後に表示される、各属性ごとのキャッチコピーは結構考えてあるんですよ。
折角なので全部紹介。

力なき力による勝利の天秤を揺るがす安定性に優れた祈り手「光」
体力が減ることを至福の喜びとする卑劣な猛攻者「闇」
情報を理解し的確に相手の得意行動を封じて生き殺す策略家
怒りに身を任せ一撃一撃に全力を発揮し続ける排他的な存在「炎」
一度掴んだ勝利への切符は戦術という名の鉄壁で守り抜く「金」
他にはない空間に生きる絶対的なイニシアチブへの執念の塊「雷」
いがみ合うものは蒼き大空への翼で万物を消し去る力とする「無」
時空の狭間より解放されし轟きと歪みを持って駆ける使者「時」

ってな感じです
ちょっと「金」の言葉は自分でも気に入ってたり
(*´曲`)

・・・ま、どうでもいいことですけど。


【05/1/21】

昨日3クレでオンラインやったけど1位には、なれんかった。。
2回2位止まり。
私は戦闘の読みが弱いんだよ!(笑
でも、やっぱ三首から炎最強種に変えたら戦闘がやりやすいことなんのって。
育児放棄した三首は旧からの更新で、こちらにはその時決めた技だけしか選択肢がないわけで、オンラインではよわよわ。
炎最強さんは、かろうじて打撃も魔法も安定した技持って至竜になってたので助かった感じです。

新しい技リスト見たとき思ったんだけど、今回ってその属性の技で固めた方が安定する感じですねぇ・・・。
特に技で驚いたのは「ひとときのいやし」のMPが0になってたこと。
回復技の中では、「吸血の盾」並みに使いやすかった覚えがあるので、これはちょっと使えるかもー、と色々妄想してみたり。
(=´ω`=)y─┛~~

関係ないけど、実は前々からアヴァロンもチビチビやってる管理人。
ちゃんとVer1.00からですよ。
「弐」になって先日やりに行きました。
ゲームの台が「和」な雰囲気でいいですねー。
そもそも、私はTCG(トレーディングカードゲーム)には燃えちゃう体質なんですよね。
最近はアヴァロン以外のTCG業界から足を引いていますが、
今まで「ギャザ」、「モンコレ」、「アクエリ」、「遊戯王」、「マンキン」と、名の通ってるものは一通りやってきました。
あと、マイナーなので「エンジェリックレイヤー」のカードも多少は集めてましたね。。;
ドラクロもトレカまでは以前に出してますよね。
いっそのこと、次に何か配布するならTCG化しませんか?ナムコさん
(´・ω・`)


【05/1/17】

たいへん遅いですが、あけましておめでとうございます。
さてさてー、今日は超久々にドラクロやりました!
初のドラクロオンラインをやるために、まずテイマーカード作成して、竜を試しに1匹更新して、レッツバトル。

500円3クレのうち、初めだけは店内で。
あとの2回は早速オンラインでやってみましたよ。
使うのは、懐かしの三首さんです。
1画面、4竜戦じゃなく3竜戦になったぐらいの知識だけで始めたら、さぁ大変!

なに?!SRとかいう技は装備できないぃぃいいぃ???!!
・・・えっと。。。この三首竜が現在装備できる技は、っと・・・。
・・・・・・。
祈りと盾は、まぁいいとして、
打撃は「クイックダイブ」だけ?
魔法は「ボルケーノミサイル」と「ジャッジメント」??
・゚・(ノД`)・゚・。 ダレカタスケテ・・・

と、いう状況に(笑

久々に完敗って感じを味わいました(もう、色んな意味で;;
つーか、SRぐらい知っとけ!って話ですなー。
ははは・・・。無知は恐ろしい。
(あとで見たら、数日前のBBSで同じようなこと言っている人がいらっしゃいましたし。・・・そこぐらい先に見ておけばよかった。。)

あと、今回って対戦相手の情報を軽く見れるんですね。
もしかしたら、このサイト知ってて私に気付いた人いたのかな?、と思ったり思わなかったり。。。
なんせ、テイマー名が、そのまんまですもん。
(*´曲`)

今日の教訓から、当分は「旧VerのナゴリからSR技中心の三首さん」はオンラインではひかえる事にしようかな。
つーわけで、これからは育てるのを途中で止めてた炎最強種でも引っ張り出してくるカニ。
カニカニ。
あいつなら、多少はこの”旧Verナゴリ地獄”から抜け出せるカニ。
カニカニカニカニ。

・・・あーカニ喰いてぇ。


【04/8/12】

う〜ん。気付いたら約1ヶ月程サボってたなぁ。
あはは〜

さて、久々の日記だけど、さっぱりドラクロやってなかったので更新事項ないのだ!(ぉぃ


【04/7/7】

ふぃぃ。
ドラクロがオンラインか。。。
CPU戦も何気にきになるんだよなぁ。
オンラインだとCPU消えちゃいそうじゃんよ。
対戦相手に不自由しない(ハズ)のオンラインではどうなるやら。


【04/7/5】

うひー。
最近暑い暑い。
丁度この時期は学生さんのテスト期間っしょ?
勉強ガンバ。

数日前、ドラクロやったとき、三首竜でディープインパクトを覚えるはずがXとY台の違いをミスってしまい、ダブルスーサイド習得。
前回もミスって覚えそこなったんだよなぁ。。。
まさに「ダブルすー再度」ミスったわけですよ。
と、いうわけで再び挑戦。
新規の竜作成のお金は知り合いからオゴってもらえたので500円浮きましたが、なんかゲンナリです。
_| ̄|○ |||


【04/6/18】

ファイル当たった―――――!!!(今頃)
家に帰ったら「ご不在連絡表」なるものが。
よく見たら「(株)ナムコ様 よりお荷物を〜」という文字が!
即行で某運送会社に電話をいれ、この旨を伝えてしばしの時間が経過した後、
”ピンポ〜ン”
キター!


届きたてホヤホヤ!w(≧▽≦)w


・・・ありがとうございますっ!!w(≧▽≦)w


表。


裏。


表(拡大)!!!w(≧▽≦)w

333名に入れた事に驚いたし、ファイルのこと諦めてたから余計にビックリでした。


[05/4/13:追記]
その後、全くの未開封。
使えるわけないでしょっ!こんなレアもの。
よって、”宝の持ち腐れ”となって、部屋で眠っております。
・・・懸賞ものなんて大抵そうなる運命(笑;


【04/6/14】

最近ネットゲーの「PSO BB」やってます。
PSOはDCの頃からやってたゲームなのでハマリぎみ。
私のキャラは今のところ、
・ヒューキャスト
・レイキャシール
・フォマール
の3人。
ヒューキャストはLV35以上まで行ったけど、他のはサブなのでLV15前後。

ドラクロは資金面の理由から、あまりやれなくて悲しい今日。
うーん、しかもドラクロ関連で新しくてカッキテキな情報がないんだよね。
今、一番欲しい情報は「ショップ」での確実な姉妹の出現条件。
あとはー。。。中級以上の階級昇格条件の出現条件かな。


あ、そうそう。前にこの日記の中で書いた『無属性のアイテム”虹晶石”』の値段は20万アクアラ。
もう知ってるかもしれないけど、このアイテムだけは「ショップ」にレア姉妹が出ても最初のメッセージウィンドウに書かれる姉妹のセリフの最後に
(今日は値段まちがえないよ)
とかいう文が入ります。(この文であってるハズ)
・・・そう。無属性唯一のアイテム”虹晶石”は値引き(正しくは勘定ミス)がされないのDEATH!!!
てっきり20万の3割引の14万で買えると思ってたのに。。。
・゚・(ノД`)・゚・。 残念。


【04/6/8】

今日は珍しく200円で1回だけ、ビミョーにプレイ。
弱点科目の打撃修練で奇跡的にAランクとれて嬉しかったよ。
いや、ホント苦手なんよ。打撃修練。

それにしてもさ、無属性だけアイテムが1個なのは酷くない?
ただでさえパラメータの強化しにくい無属性がせっかく新設されたショップのアイテム使って強化できんのは辛いって。 まぢ。


【04/6/1】

友達に3クレもらった。
3回とも三首使った。
1回しか優勝できなかった。

・・・打撃修練はもう少し簡単になりませんかね?
あ、そういやクロノスがレヴァイアサン並みの使い分けやってたからびくった。
ヘッド〜使うと思ったらボルトストームで、ガード貫通。
マスアクで強くなってるよ_| ̄|○ |||


■全部空。この半分以上が未応募。
今日は6月1日。応募、締め切っちゃったよ。。。
・・・いらねぇ。

ラジオの文化放送でドラクロの宣伝やってたの知ってた?
(今やってるかは知らんが)


【04/5/30】

マスアクになってからは、自分の使う竜を3体にしぼった。
・無属性同士の融合で弱体化しつつある「三首竜」
・数ヶ月ぶりに進化というものを拝めた「炎最強種」
・友達がテイマー引退と同時にもらった「氷亜種濃」

あとは当分の間、各属性の最強種と幸運種だけ育てていくかなーっと。
階級はLv6以上になりにすぎなので、気にしないことにきめました。
だから、技とパラのみ鍛えていく感じのプレイスタイルになりそうです。


【04/5/24】

「マスアク」にあわせて技リストもVer.2作成しました。
それにしてもイイねー「マスアク」♪
プレーヤーにレベルなんて付けられたり、ショップでは携帯ない人でもアイテムつかえたり・・・!
うれしい、もとい、より楽しいくなったカンジ。

各ゲーセンのランキングがリセットされてたのには少しビックリ。
「なんか1位の人のアクアラが激少ないよっ?!」って最初見たとき思ったさ。
内輪の間ではテイマークラスが増えつつあるけど、全国ランキングでナイトの人が入るのはいつでしょうねw
いまだに誰も入ってないんだよね。ナイト以上は。

あ、そういえば今日、友達のプレイを見ていたらショップでレア姉妹を拝めました。
私自身はまだ見ていなかったので、なんか感動でした・゚・(ノД`)・゚・。
彼女らが出てくると、全アイテムが3割引きなんで、それで、アイテム買ったら「〜ですね。メモメモ」とかいうセリフが(〃▽〃)
・・・いやはや。

そういえば三首やったら例の無属性のブーストアイテムがありました。
「虹晶石」っつーブーストアイテム。
ショップのオヤジの説明曰く、
『魂化と引き換えに竜の能力を解放させる晶石
    恐ろしいことを引き起こすと言われている』
・・・だそうで。
問題はこれの値段。20万アクアラも払えるかってーの(笑;
でも、これの効果知りたいね。


【04/5/20】

ちょっち連絡。
トップの下の方にある事柄以外は現在のところ「マスアク」用にデータを更新はしていません。
なので、「マスアク」での修正点等はそこを見るようにして下さい。
全国のゲーセンで「マスアク」が蔓延する頃には完全にデータを「マスアク」用にするつもりですので それまではヨロシクです。


【04/5/15】

ハジメマシテ。おりまるまです。
最近は三首竜の育成を止めて、炎最強種のために炎幸運種を育てちょりマスよ。
今のメインをその炎幸運種とするなら、サブとして三首竜、雷基本種(成竜で止まってる)、雷幸運種、 氷亜種(濃)、その他色々とツマッテルわけです。
2、3枚ならまだしも5枚を超えると、さすがに・・・ねぇ(笑;

マスアク、もうすぐですかねぇ?
なんだか18日までには稼動するっぽいけど・・・。
今回ではケータイが無い&未対応の人でもアイテムの装備が楽しめるらしいから結構期待してたりします。


▲TOP